誰にも知られてない携帯番号を最安で維持する(バレないサブ垢裏垢用)

#この記事はプロモーションを含んでいます。

お疲れさまです。限界モバイラーもぶ(@genkaimob)です。
今日も、ライン超えギリギリを探求します。

普段使ってる携帯番号とは別の番号が欲しい。
普段使ってるLINEとは、別のLINEアカウントが欲しい。
普段使ってるX(旧ツイッター)とは別のサブ垢・裏垢が欲しい。
今ハマってるゲームの別アカが作りたい。

電話番号認証やSMS認証があって、複数のアカウントが作りにくい場合の一番簡単で完璧な解決方法が、もう一つの携帯番号を持つことです。

誰にも知られてない携帯番号を持つなんて、ちょっとワクワクしますよね。

とはいえ、携帯番号を持つために毎月何千円もかけるわけにはいきません。
限界モバイラーもぶ的には、やはり最安を攻めたいわけです。

てことで、携帯番号を最安で維持する方法を探求していきましょう!

YouTubeショートで1分チェック!

結論:携帯番号は月額290円で維持できる!

HISモバイル

新しい携帯番号を維持する費用が、月額290円(税込)とは、恐るべき時代です。
もちろん、通話もできるし、SMSも利用できます。

290円で利用する方法

今回紹介する方法は、格安SIM「HISモバイル」の自由自在プランを利用するものです。

公式サイトを確認する


自由自在プランには、1GB、3GB、7GBの3種類があるんだけど、一番安い1GB(550円)を契約します。

あれ?290円じゃないじゃんってなるけど、この1GBコースは、使ったデータ量が100MB未満の月は請求金額が290円(税込み)になるというギミックがあるのだ。

100MBなんて無いも同然の少なさです。
つまり、普段データ通信はしない用です。

Wi-Fiで利用するか、ほんとに電話番号認証やSMS認証でしか使わない向けですね。

100MB以上使っちゃったらどうなる?

その月の課金額が550円(税込み)になります。

通信自体は、1GBまでは高速通信、その後は低速通信(最大200Kbps)になります。

まぁ、550円でも十分安いと思います。
普段は290円で維持できて、データ通信しまくっても550円以上は課金されない。
安心なプランです。

スマホ本体がもう1台必要になる?

普段使いの携帯番号とは別に、新しい番号を維持するってことは、スマホ本体がもう1台いるってこと?

あ、もちろん、別にスマホ本体を準備して、いわゆる「2台持ち」にしたほうがわかりやすくはありますね。

だけど、基本的には今使ってるスマホで新しい携帯番号も利用できます。
あなたが使ってるスマホにもよるんだけど、今どきのスマホは、電話番号を2つ利用できるんです。
iPhoneでもAndroidスマホでも同じです。

スマホ1台で済ませるときの注意点

携帯番号はSIMカードに格納されてるので、あなたのスマホにSIMカードが2枚刺せる必要があります。

SIMは、従来のSIMカードに加えて、オンライン化された「eSIM」も登場しています。

iPhoneなどは、物理SIMスロットが1つと、eSIMが1つという構成が多いので、空いてるのがどっちか確認して、eSIMが空いてるなら、今回のHISモバイルはeSIMで契約しましょう。

あなたのスマホが、SIM1枚しか利用できないなら、もう1台スマホを準備する必要があります。

もう1台スマホを準備する方法

準備するスマホは、手元にある余ってるスマホでも、中古ショップで買ってもいいんだけど、1つだけ注意点があります。

それは、ドコモ回線が利用できることです。
HISモバイルのサービスは、ドコモ回線を利用しているからです。

ドコモから販売されたスマホや、メーカーから直販されているいわゆるSIMフリーモデルなら、安心ですね。
他社(au、ソフトバンク、楽天モバイル)から販売されたスマホの場合、SIMロック解除されているものや、SIMフリーと表記されているものを選びましょう。

どの機種がいいか迷う?

なるべく安く済ませたいですよね。

限界モバイラーもぶ的おススメを次の記事で紹介してるから、参考にしてください。

スマホを中古ショップで買う場合の注意点

中古品は一期一会、商品のコンディションも千差万別なので、なるべくサポートの手厚いショップを利用したいですね。

限界モバイラーもぶのおすすめは、イオシスです。

次点でゲオオンラインストアかなぁ。


実店舗で購入するのもアリだけど、ネットのほうが商品数が圧倒的に多いし検索もできるから、中古品こそネットで購入するのがおススメです。

まとめ

新しい携帯番号を手に入れることで、サブ垢や裏垢が自由に作れるようになります。

しかも、携帯番号を維持するのは、最安で月額290円(税込み)でオッケーです。
SMSも使えます。

これで自由度がグンと広がりますね。
上手に活用しましょう!

今回紹介した格安SIM

HISモバイル
HISモバイル

それでは、あなたにもよきモバイルライフを!
限界モバイラーもぶでした。

読むのに疲れたなら動画でチェック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました