【新品みたい】きれいな中古iPhoneを安く買う方法(2025年03月版)

#この記事はプロモーションを含んでいます。

お疲れさまです。限界モバイラーもぶ(@genkaimob)です。
今回も、ライン超えギリギリを探求します。

iPhoneを安く手に入れたいなら、中古品は良い選択肢です。
突然ですが、あなたに質問です。
中古のiPhoneってどんなイメージですか?
傷があって、汚れていて、バッテリーがヘタっていて・・・。
まー、そうですよね。そんな感じですよね。

ならば!傷がなく、汚れてなく、バッテリーもヘタっていない。
そんな中古ならどうですか?
新品ではないので、もちろん安いです。

今回はそんな新品みたいな中古iPhoneを買う方法を解説します。

読むのに疲れたなら動画でチェック!

きれいな中古とは

一般的に、きれいな中古とは、目立った傷がない端末を指します。
つまり、小キズはあったりするわけです。

普通の中古は、傷があって、角や端子周りに塗装剥がれが見つかったりします。

それ以下の中古は、目立つ傷があったり、塗装剥がれがひどかったりします。バッテリーがヘタってることもあるでしょう。

一般的に、それぞれの状態を、A,B,Cで分類します。
つまり、きれいな中古はAです。

Aは確かにきれいだけど、小キズがあるかもしれません。
それは仕方ないです。

査定が厳しすぎる中古端末販売ショップ

中古ランクを決める基準が公表されているにもかかわらず、
実際にはめちゃめちゃ査定が厳しい中古端末販売ショップがあります。

公表されている中古ランクAの基準は
「使用感の少ない。傷などが少ない。」
なんだけど、

体感での中古ランクAの基準は
「使用感なし。傷なし。」
です。

ちょっとでも傷があったらランクBに落とされる感じです。
あー、これは限界モバイラーもぶの体験からくるもので、
販売店が保証するものでもなんでもないです。
公式は、あくまで「傷などが少ない。」です。

だけど、きれいな端末が欲しいとき、特に通販で事前に現物確認できない場合、
必ずこのショップで買います。
だって、ハズレがないから。

そのショップこそ「イオシス」さんです。

端末を売る立場からすると、とても厳しいショップだけど、
買う側からしたら、とても心強いショップです。

きれいな中古iPhoneを安く買う方法

結論としては、イオシスさんで、中古ランクAのiPhoneを買えばオッケーです。
ちょっとやってみましょう。

1)イオシスさんのサイトにアクセスします。

イオシス公式ページ

2)画面左下の「商品を探す」ボタンを押します。(スマホでは右下)

3)検索条件として、次にチェックを入れる。

シリーズ=iPhone
ランク=Aランク

4)画面右下の「商品検索」ボタンを押します。

検索結果が表示されます。

5)「価格が安い順」を押します。

中古Aランクの最安iPhoneは、8,980円でした。やっす!

避けるべきiPhone

いくら安くてきれいだと言っても、古すぎるiPhoneは避けたほうが無難です。
iPhoneに詳しいなら、最安のiPhoneを攻めてもいいですけど、
いろいろ調べるのが面倒なあなたなら、
ずばり最新iOSをサポートしてる機種から選びましょう。

最新iOSをサポートしてる機種

iOS18をサポートする機種は次のとおりです。

ホームボタンタイプは、iPhone SE(第2世代)(第3世代)の2機種のみ。
全画面タイプは、iPhone X以外の全機種です。

お財布と相談しながら

いろいろな機種を探してみましょう。
今時点の各機種のAランクの価格を見てみましょう。

最安

iPhone6s。中古Aランク。税送料込み 9,620円。

現在の在庫を確認する

最安:最新iOSサポート(ホームボタンタイプ)

iPhoneSE 第2世代。中古Aランク。税送料込み 22,440円。

現在の在庫を確認する

最安:最新iOSサポート(全画面タイプ)

iPhoneXR。中古Aランク。税送料込み27,440 円

現在の在庫を確認する

普通のiPhone

iPhone13。ネットワーク利用制限▲。中古Aランク。税送料込み 65,440 円

現在の在庫を確認する

最新のiPhone

iPhone16 Pro。ネットワーク利用制限▲。中古Aランク。税送料込み 145,440 円

現在の在庫を確認する

さらに「新品みたい」を極めたいあなた

中古Aランクの更に上があるので、検索時にそれを選択しましょう。

それが「未使用」です。
Aランクの代わりに未使用にチェックをいれましょう。

未使用とは、具体的には開封済みで動作確認のみ行った端末です。
工場出荷時の画面保護フィルムが剥がされていない状態です。

より新品っぽさを求めるなら未使用も視野に入れましょう。
あと、保護フィルムを剥がす儀式は快感なので、そういった癖の方にもおすすめ。

コメント返し

記事や動画にいただいた、iPhone関係のコメントにお返事します。

キャリア乗り換えの際に中古iPhoneを購入したことがあります。使い方分からず、手元に置いておいただけでしたけど。

→日常的な使い方だと、iPhoneもAndroidも出来ることに大した差はありませんし、そのためにわざわざ使い方覚えるのも面倒ですよね。

イオシスでSIMが対応しているのか分からず店員に聞いた所 端末をわざわざ出して使えるか試してくれました😊

良心的すぎるわ

→イオシスさんは、店頭対応がすごく親切ですよね。ヤンチャっぽい雰囲気づくりも好きです。

バックマーケットはどうなんだ?

→知らないお店でした。公式サイトみたけど、実店舗がないのかな?

安価、ホームボタン、コンパクトはSEのアイデンティティだったけど、今回はSEではないからなんとも言えない。

SE的な安価モデルも開発されている可能性はある。期待薄だけど😅

→SEシリーズの役割がなんだったかってことなのかなー。今後の動向が気になりますね。

iPhoneSE3買うなら少し足して13無印が丁度良いしメイン機ならUSB-Cの15無印、いや価格差少ないし16無印が良さそうですね。何気にA16とA18で2世代分上がってRAM6GB→8GBなので基本的な性能が結構違う。15ProもA17Pro(A18とあまり変わらない)+RAM8GB、120Hz等Pro機能付きだけど発熱と電池持ち悪いからな…

→おお。詳しい考察をありがとうございます!大事なのは、予算の上限をきっちり守るってことなのかな?じゃないと、永久に悩みそうです。

はい!安かったのでSE2!今でもメインで使ってます😊

→なんだかんだいって、SEシリーズ使ってる人多いですからねー。良い選択だと思います!

以上、コメントありがとうございました!

まとめ

新品みたいな中古iPhoneの購入方法を解説しました。
査定が異常に厳しい「イオシス」で、中古AランクのiPhoneを選べば、
経験上、無傷だということがわかりました。

お財布に余裕があれば、中古Aランクより未使用を選べば、
より新品に近いiPhoneがゲットできることがわかりました。

きれいな端末を持つと、テンションあがりますよね!

端末選びを楽しみましょう!

今回利用したショップ

イオシス

それでは、あなたにもよきモバイルライフを!
限界モバイラーもぶでした。

コメント

★コメントへの回答は、Youtube動画内で行っています。
タイトルとURLをコピーしました